自分に似合う色を投資して学んだ知識と経験は英語学習においても役立った私の話 2022.06.05 未来の生徒さんへ 教室アメーバブログの数年前の過去記事を見て 「なかなかええこと言うてる」と思ったので、令和バージョンにして再投稿。 過去(2017年頃)、私はこんなことを書いていました。 季節は3月。三寒四温を繰り返して春へ。 最近の私は薄いピンクのコー… 自分に似合う色を投資して学んだ知識と経験は英語学習においても役立った私の話 の続きを見る
授業料3ヶ月で20万は高くて短くて損?でも15,000円×12か月なら安くて長くてお得と思えてしまう方へ 2022.05.19 未来の生徒さんへ 中学英語学びなおし英文法講座 3ヶ月集中クラス(オンライン) このクラスの講座概要をご覧になって 「授業料がもっと安ければ、私も受講できるんだけどなあ」 そう思っている方、おそらくいらっしゃるのではないでしょうか。 今日はお金に… 授業料3ヶ月で20万は高くて短くて損?でも15,000円×12か月なら安くて長くてお得と思えてしまう方へ の続きを見る
今の独学での英語勉強に教室でのリアル交流学習を組み合わせると可能性は無限大になる 2022.05.15 未来の生徒さんへ 先日書いたこの記事の続きです↓ 今の時代、インターネットのおかげでご自身でも英語学習ができるようになりました。 ホンマ良い時代になりましたねえ(・∀・)。 いちいちCD買わなくても 無料でダウンロードしてリスニング学習ができるとか、… 今の独学での英語勉強に教室でのリアル交流学習を組み合わせると可能性は無限大になる の続きを見る
「他人と比較して劣等感を感じる癖がある」それを理由にマンツーマンや独学の英語学習を選んでしまうと 2022.05.13 未来の生徒さんへ 「他人と比較して落ち込むのが嫌だから、最初から人と交わらない」 ええ、そのお気持ち、よくわかる。 だけど時には、心の修行も必要ではないかと私は思います。 あえて比較してしまいそうになる環境の中に身を置き、 「比較して落ち込むのはやめ… 「他人と比較して劣等感を感じる癖がある」それを理由にマンツーマンや独学の英語学習を選んでしまうと の続きを見る
人との何気ない会話から思いがけないアイディアが生まれ未来が開ける 2022.05.04 未来の生徒さんへ 「人は人によってのみ磨かれる」 「他人との何気ない会話から思いがけないアイディアが生まれ、未来が開ける」 これ、英語学習においても同じだと私は思います。 はあ?勉強は苦悩して一人でやるもの! 自分の力で苦労してやり方… 人との何気ない会話から思いがけないアイディアが生まれ未来が開ける の続きを見る