受講検討中の方、必見!第三者目線での「中学英語学びなおし・英文法基礎講座(集中クラス)」授業体験レポートです。 2019.01.25 お知らせ メニュー画面「受講者の声」を更新しました。 今回ご紹介する記事はインタビューライターさんによる「中学英語学びなおし・英文法基礎講座(集中クラス)」授業体験レポートです。 この方もこの教室の生徒さんと同じく、何十年も英語学習に挫折を… 受講検討中の方、必見!第三者目線での「中学英語学びなおし・英文法基礎講座(集中クラス)」授業体験レポートです。 の続きを見る
こだわりを捨てると視界が変わる。そこで得たものは?(中学英語・学びなおし英文法基礎講座の魅力を改めて語ります) 2019.01.23 お知らせ 元号が変わる5月の連休明けから、「中学英語学びなおし 英文法基礎講座(3ヵ月集中クラス)」を開講します。やり直し英語講座です。 《ご参考》中学英語学びなおし・英文法基礎講座 3ヵ月集中クラス 東京⇒https://clearcolors.jp/english-cours… こだわりを捨てると視界が変わる。そこで得たものは?(中学英語・学びなおし英文法基礎講座の魅力を改めて語ります) の続きを見る
新たに生まれ変わった5月開講「中学英語学びなおし 英文法基礎講座」と、3月に新規開講する「英文法基礎 準備講座」の魅力を語ります! 2019.01.20 お知らせ 今年の5月から東京と大阪で「中学英語学びなおし 英文法基礎講座集中クラス(3ヶ月集中)」が始まります。やり直し英語講座です。 元号の切り替わりの影響で「新しいこと、はじめよう」と思う方が増えると思います。 さて、この学びなおし英語講… 新たに生まれ変わった5月開講「中学英語学びなおし 英文法基礎講座」と、3月に新規開講する「英文法基礎 準備講座・・・ の続きを見る
入試・試験合格を願う英語で応援メッセージ集(やり直し英語・英文法基礎レベルの方向け) 2019.01.15 英語学習情報 受験生に向けて入試・試験合格を願う、英語で応援メッセージ さあ、今年も入試シーズンがやってきました。1/19, 20はセンター入試日。 英語が得意・不得意に関係なく、メッセージカードをさらっと素敵に英語で書いてみたいなあと思っている方、い… 入試・試験合格を願う英語で応援メッセージ集(やり直し英語・英文法基礎レベルの方向け) の続きを見る
福娘さんはお顔にツヤがあって明るくて元気が一番。今年は新しいえべっさんへ!(大阪天満宮近くの堀川戎へ) 2019.01.13 その他 先週は十日戎。関西ではえびすではなく、「えべっさん」と呼ばれています。 「えべっさんは商売人さんたちの行事」と思っていたかつての私。まあ、確かにそうなんですけど。 会社員時代の私は、この時期に笹を持っている人を見ても他人事でした。… 福娘さんはお顔にツヤがあって明るくて元気が一番。今年は新しいえべっさんへ!(大阪天満宮近くの堀川戎へ) の続きを見る
新年の抱負はやるならドドーンと100個書いてみよう!100個書き出しをオススメする理由は? 2019.01.04 その他 改めまして、明けましておめでとうございます。今年度もよろしくお願いします。 この写真は全国レベルでも超パワースポットで有名な、京都亀岡・出雲大神宮の御神体の磐座に向かう山中の登山道からのショット。ここは聖域に入る手前のエリア。光の… 新年の抱負はやるならドドーンと100個書いてみよう!100個書き出しをオススメする理由は? の続きを見る
2018年皆勤賞! 2018.12.30 その他 早いもので2018年もあと2日。 明日は大みそか。まずは年末のご挨拶から。 お世話になった皆様、本年度はありがとうございました。 さて、この教室も一年の締めくくり。 まずは皆勤賞。 (皆勤賞は学びなおし英語講座⇒TOEIC®講座まで終了し、めでた… 2018年皆勤賞! の続きを見る
クリスマスを楽しめるのは、心が豊かな人 (そして今年は一足早くこんな過ごし方を。東京 青山にて) 2018.12.23 その他 これは今からもう5年前(2014年)のクリスマス頃、旧ウェブサイトに投稿した記事です。2011-2012年頃の私の出来事です。 そしてあれから5年。私の意識は大きく変わっていっているようです。今年はこんなクリスマスを一足早く東京で過ごしましたよ… クリスマスを楽しめるのは、心が豊かな人 (そして今年は一足早くこんな過ごし方を。東京 青山にて) の続きを見る
英語ができなくても他人事♪とは言えない時代に。英会話する上で英文法学習は必要か?(大人初心者の英語学習者さん向け記事です) 2018.12.22 英語学習情報 「英文法なんて知らなくても、英語なんて話せるってよく聞くけど?」 はい、そのとおりです。英文法なんか無視して英語を発しても、(相手がご自身のその英語を理解する力があれば)相当ひどくてもおおむね通じます。 私は英文法講師ですが、英文… 英語ができなくても他人事♪とは言えない時代に。英会話する上で英文法学習は必要か?(大人初心者の英語学習者さん・・・ の続きを見る
英語ができると何歳からでも人生はよりエキサイティングに。50歳からでも英語の曲や映画を英語のまま理解できるようになります(映画・ボヘミアン ラプソディ) 2018.12.21 英語学習情報 (旧ホームページに投稿した記事ですが、テーマを変えて投稿します。英語ができたら何歳からでもこんな良いことあるよ、ということを私自身の経験をお伝えします) 先月(11月中旬)から公開されている、映画「ボヘミアンラプソディ」。 1970-80年… 英語ができると何歳からでも人生はよりエキサイティングに。50歳からでも英語の曲や映画を英語のまま理解できるよ・・・ の続きを見る