このページはJavaScriptを使用しています。
ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。
サイトを正しく表示、ご利用いただくには、
JavaScriptを有効にするか、JavaScriptが使用可能なブラウザでアクセスして下さい。

TOPICS

パッションあふれるお若い生徒さんとはこういう人①(過去の私の話)

  英会話と英文法学習は異なります。 英会話は継続学習が大事ですが、 英文法はガツっと短期で学んで、基礎固めができます。 開始時点が中1 is /do/doesの方ほど 自信がないからという消極的な理由で あえて長く時間をかけて学ぼうとするので…


未来あふれるお若い方へ。あなたのそのパッションをぶつけてください。全力で受け止めます!

私は未来あるお若い生徒さんと話すのがとても好きです。 もともとは やり直し英文法の指導を通じて お若い生徒さんたちの将来をバックアップしたくて、この教室を始めました。 教室開講してこの夏で9年目になりました。 現在はこの私と同世代(50…


国際結婚➾母になった生徒さんとの再会に元気をもらいました♪(Osayu)

学びなおし英語講座の終了生、 Osayu(おさゆ)が約2年ぶりに会いにきてくれました! ※この教室は生徒さんをEnglish name, First name or Nick nameでお呼びしています。OsayuはNick nameです。   私はこれまで多くの生徒さんと出会ってきま…


大人の生徒に寄り添いすぎて自爆した過去の私の指導失敗談(先生向け記事)

※(英語に限らず) 大人の生徒さんを指導しているけど、生徒ケアに悩んでいる先生向けの記事です。 当面はこの教室ウェブサイトから「先生向け」として発信します。 ブログ内カテゴリー(分類)分けはいずれ。 先生方向けの記事なので忖度ナシの記…


その言い訳をやめてジャンプインできる人と出会いたい

※生徒さん向け記事です。 教室9年目の夏が始まりました。 この教室は8月生まれ。女優気質の獅子座。そんな私は真逆気質の水瓶座♪ 先だってご案内した 先生方へのメニューを始めることを機に 生徒さん向けに開講している講座も見直し中ですが・・・…


大人の生徒指導に悩んでいる先生へのサポートを始める理由

先日投稿したこの記事を書いたことを機に、教室9年目の転機が始まりました。 先日投稿した記事はコチラ。 下記アイコン↓をクリックすると、記事にジャンプします。 今日はなぜこのメニューを始めるのか、その話をもう一度。 先生方のお悩みは、大…


英語学習とダイエットの成功は激似。開始2か月半で9キロ減に成功しました!

  この春の新型コロナ緊急事態宣言時期。 思うように行動できない自粛期間の時だからこそ、 何か一つカタチにしようと決めた私。 4月下旬からダイエットを開始して、現在2ヶ月半が経過。  この教室ウェブサイトでも 何度かその後の経過を伝え…


教室9年目のこの夏、新しい業務内容を始めます!

久々の更新です。 新教室メニューを具体化していたため、 しばらく教室関連記事の発信をスローダウンしていましたが、本日より再開。 たくさん伝えたいことはあるのですが、まずは発信からね。     初めての方もいらっしゃるでしょうか…


夏の無病息災祈願&涼やかと芳醇な色彩の和菓子に心のビタミンチャージ!

  大阪 四天王寺にある 老舗の和菓子屋 河藤さんの「割氷」です。 寒天とお砂糖で出来た カリカリシャリ感のある甘さ控えめなお菓子。 このカラー配色とトーンが好きでたまりません♪     大阪本町久太郎町にある 坐摩(いかすり)…


雑談・幸せのピンクハート♡のお守りがキレイでカワイイ(京都 上賀茂神社)

久々に梅雨の合間の気分転換記事を。 京都 上賀茂神社のお守り 「身守り」をいただきました。     私は京都に住んでいますが、 何十年も大阪へ南下する 生活をしているので 北大路通より北上する機会はあまりありません。 ですので、上…