このページはJavaScriptを使用しています。
ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。
サイトを正しく表示、ご利用いただくには、
JavaScriptを有効にするか、JavaScriptが使用可能なブラウザでアクセスして下さい。

オンライン授業ではケチらずにモノをそろえること

オンライン授業の極意に関する記事を発見。

東大生が実践していることのようですが、オンライン受講するならだれであっても同じなのでシェア(・∀・)

 

最初の「ガジェット(機器)はケチらずにお金をかけるべし」

この記事、私が常々言いたいことを言っている。
「ほんまそれなー!!!」と激しく同意です。

 

この記事の通り

満足いく授業を得たいのであれば
ご自身の通信環境を整えるのは、ご自身の責任です。

 

記事抜粋して引用↓

まず、オンライン授業のために東大生が一番やっているのは、ガジェット(機具)を買うこと。

WiFiを購入したり、レンタルしたり。

イヤホンマイク、高速充電器
ブルーライトカットのメガネなど、

もちろん自分の金銭的な余裕と相談しつつですが、

交通費が浮いた分などで、しっかりとしたガジェットを買っています。

WiFiを用意しないで授業を受けるのは
ノートもペンも用意せずに授業を受けようとしているのと同じです。

その状態で授業を受けて、集中して授業が受けられるわけがないのです。

 

「朝起きられないけど目覚まし時計は使わない」なんてことないですよね。

同じように
「オンライン授業で集中できないけどイヤホンはいいや」
「スマホ1台あれば、オンライン授業は受けられる」なんて考えてはいけません。

環境整備にお金を使う。ケチらない。
これが東大生に一貫していたオンライン授業の工夫です。

記事全文はこちら↓
集中力が持続しない人へ…東大生が工夫する「オンライン授業」を受けるための心構え

 

この教室ではオンライン授業を提供しています。

残念ながら時折いらっしゃるのが、

格安SIM回線からの接続や

保証期間(サポート)はすでに終了した
古いデバイス(機器)で、オンライン授業をご受講しようとする方たち。

しょせん目に見えない
通信なんかのお金は
一銭でもケチりたいのか?

それにプラス
インターネット通信や

デジタル機器に対しての知識が無知すぎるのか?

いずれにしても
こういうご思考のまま
最後までオンライン授業を続けることができた方は、今まで見たことありません。

 

 

格安SIM回線や、
保証期間が終了した古いデバイス(機器)では

通信環境が不安定すぎるので
(生徒さん側の)画面が頻繁にフリーズしたり、会話の送受信に10秒近くかかるのが普通。

そうなると授業は成立しません。
会話が成立しないので、コミュニケーショントラブルが起きます。

生徒さんご自身にとって耐えられるものではありませんよ?

そもそもオンライン授業は
yahooなどのウェブサイト閲覧なんかよりも
インターネット通信負荷が高いことを知ることから。

英文法の授業では
授業解説の板書やテキスト等を画面に表示するので、
安定したインターネット回線でないと、満足いく授業を受けることはできませんよ。

 

この動画でも同じことを話しています↓