大好きな街 鎌倉&東京にてパワーチャージ!
先週は鎌倉⇒東京へ。
まずは鎌倉と江ノ島からスタート。
前回このエリアに行ったのは5月。
初夏の一歩前の湘南エリアは、一年の中でいちばん快適なシーズンだと思います。
5月はこんな感じ↓
ですが、前回はこの心地よさが裏目に。
この写真は映画やドラマのロケ地で有名な鎌倉高校前の海岸エリア。
ここで満喫しすぎた結果、その先の江島神社に到着したのがすでに夕方5時。
そもそも神社の閉門時刻なんですが
今から上って参拝しでも、当日中に関西に戻ることはできひんやんかとギブアップ。
駅から島に入るまでの距離があんなに遠いとは思っていなかった。
江ノ島神社の門の前でUターンして、そのまま関西へ戻りました。
当時、翌日大阪で授業だったので戻る必要がありまして。
さて、過去記事でご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
私はTUBEの35年来のファンです。
江ノ島と聞いた瞬間・・・
往年のTUBEファンなら
だれもが間違いなくセレクトする「湘南my love」が速攻脳内でヘビロテ。
だから江ノ島には勝手に親近感。
関西人の私にとっては、江ノ島って陸に近い都会的(?)イメージがありまして。
あ、実際には違いましたね。
橋でつながっているとはいえ、江ノ島駅からめちゃ歩くので。
島は古き良き昭和感があふれる、ノスタルジックな感じ。
サイダーとかラムネとか売ってそうな。
まあ、そんな過去の話はさておいてヽ(・∀・)ノ。
先週行った話に戻しますね。
この日は鎌倉駅についたら先に鶴岡八幡宮へ。
このあと江ノ島への移動時間が読めないので、先に参拝。
この神社さんには何度も参拝していますが、今回はお守りをご授与していただきました。
私は東京に行ったら
またこの地に戻ってくるために、御札やお守りをご授与いただくようにしています。
古い御札とお守りをお返しするために、次もまた参拝するため。
厄除開運守はすでに他の神社さんでご授与いただいているので、ここでは仕事守を。
桜デザインと配色が美しい。
全四色。私は白を。他にはピンク・黄色・紺もあります。
表
裏
そして鎌倉駅に戻り、江ノ島方面の江ノ電に乗る前に円覚寺へ。
「にぎり福」をご授与いただきました。
粘土でできたお守りです。
にぎって願うお守りですが、机の上に置いて眺める専用にしても可愛いですね。
これはひとつひとつお顔が違うのですよ。
いや~、これはSNS映えするなあ~ヽ(・∀・)ノ。
写真では見えませんが
福・学・愛・財・健康の文字のいずれかがそれぞれの頭の部分に書かれています。
私の好みの笑顔と色彩でいっぱい選んできました。
これはお世話になっている方や、生徒さんたちにお福分けします。
さあ、いざ江ノ島へ。
長谷で途中下車して、先に長谷寺行こうかな?
鎌倉高校前で降りて、フォトジェニックな海の景色を撮ろうかな?
と思ったのですが・・・
アカンアカン、今回はその先の江ノ島が先やでと言い聞かせて。
江ノ島(奥)へ入る橋を歩きながら撮影。
この日は天気が悪いと言われていましたが、この時間帯は快晴!
前回ここでUターンして帰路についた江島神社の入口。
江ノ島全体が江ノ島神社なのですね。
弁財天様の3姉妹(だったかな)を祭っている神社さん。
辺津宮(へつみや)⇒中津宮(なかつみや)⇒奥津宮(おくつみや)へと登って行きます。
エスカー(上り専用エスカレーター・有料)に乗ったけど、それでも神社内は歩く距離がけっこうあります。
膝が笑うってこういうことか?と思いながら
参拝に夢中になりすぎて、肝心の写真を撮り忘れましたが。
私がいちばん好きな場所は
山頂の奥津宮のとなりにあった龍宮大神を祀っている洞穴。
神秘的なパワー感じました。ここ好きだわ。また行きたい。
そして江ノ島の洞窟といえば、岩屋。
神秘的なパワーを感じたくて行きたかったのですが、工事期間だったので入れず。
残念。次こそは。
せっかく江ノ島に来たので、ここで昼食。
奥津宮近くにある、江ノ島亭さんにて。
しらす丼にしようかと思いましたが、江ノ島丼(さざえの卵とじ)。
これ、おいしい。やみつきになります。次も食べたい。
さあ、島を出て鎌倉エリアへ戻ります。
長谷寺に行くため、その前の鎌倉高校前で降りるのはやめました。
今回は車窓からの撮影。
だんだん天気は曇ってきましたが、それでも電車越しにここまで鮮やかな写真が。
奥に見えるのが江ノ島です。
このアングル、よく映画やドラマのシーンで登場しますよね。
そして長谷寺に到着。
お寺ですので、お地蔵さんが。
このお地蔵さん、なごみ地蔵というお名前ですが本当なごむわー。
ここで洞窟好きな私のテンションアップ。弁天窟へ。
あれ?長谷寺はお寺なのに、敷地内に鳥居?
まあ、いいのかヽ(・∀・)ノ
うわ、洞窟を出る最後の一角のあちこちに・・・
この弁財天様がぎっしり並んでる!
めちゃ迫力(だから写真撮らなかった)
なぜかというとみなさん
弁天様のお体にお願いごとを書いて置いていくから(祈願料一体300円)
長谷寺を出て、ふたたび江ノ電長谷駅へ。
駅前の踏切から海岸が近いので、海まで行きました
(鎌倉高校前では下車しなかったので、その代わり今回はここで)
江ノ島とは真反対の、材木座海岸⇒逗子方面のショットです。
曇天&日暮れの時刻だったので
美しい黄昏時(今はマジックアワーって言うのですね)を撮ることはできませんでしたが、やはり海は良いねえ。
規則的に打ち寄せる波と波の音を聞いていることで、思考が整理できました。
決めたい課題がいくつもあったので、ここで脳をクリアにできて助かったわー。行って良かった。
そして東京都内へ戻り
翌日は去年参拝した数々の神社さんにお礼の参拝へ。
この記事最初の鶴岡八幡宮のところで書いたとおり、
「必ずまた来ます」の気持ちを胸に
私は東京で御札やお守りをご授与いただいている私。
もうね、参拝することでエネルギー満タンになるので楽しいよー。
とはいえ、まだ都内の移動には慣れていないゆえ時間がかかりましたね。
一日で全部は無理だったので、
残りの神社さんは、今月 or 来月に改めて参拝します♪
そして、今回の東京ではもうひとつ。
昨年のオープン当初から気になっていたけど
当時は授業前後に行ける時間的余裕がなかった、原宿のティファニーキャットストリートへ。
これはSNS映えスポットです。
オードリー・ヘップバーンの時代のクラシックなアメリカ風♪
これ、一人掛けソファーです↓
これもSNS映えスポット。
キラキラした東京の素敵女子の方たちが
次々とここに座って写真撮ってはりましたヽ(・∀・)ノ
店内ではもちろん通常のブティックと同様
アクセサリー、ジュエリー、雑貨などが販売されています。
バブル期に爆発的ヒットした
ティファニーのオープンハートのネックレスを久々に見ましたが、売れた理由に納得。
これ、永遠に可愛いですね。
不変のデザインなので、年齢に関係ない気がする。
当時の私は十代後半。
あの時には持ってなかったのですが、今この年齢になって欲しくなってきました。
それは素直になったということかヽ(・∀・)ノ
そんなことを思いながら、楽しい気持ちになりました。
ティファニー店内での話は、また機会があれば別記事で。